ずっーーと、博多えのき
| えのきと水菜のチヂミ

◎ 材料 (4人前)
えのき … 1袋
水菜 … 1/4把
桜海老 … 8〜10g
A|米粉… 50g(小麦粉でも○)
|水 … 75cc
|卵 … 1個
|塩 … ひとつまみ
つけダレ(すべて混ぜ合わせる)※Web限定レシピ
|コチュジャン… 大さじ2
|酢・砂糖・レモン汁… 各大さじ1
|しょうゆ… 大さじ1/2
|和風だし(ストレート)… 大さじ1/2
|ナンプラー(あれば)… 少々
|ごま…大さじ1
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎ 作り方
1.えのきは1/4、水菜は2〜3cm幅に切る
2.Aを泡立器で粉っぽさがなくなるまで混ぜる
3.材料全てを合わせて、さっくり混ぜる
4.フライパンに多めの油を敷き、生地を広げ中火で焼く
5.焦げ目が着いたら裏返し、少し待ち、大さじ1程度の油を
フライパンの周りから流し、表面をしっかり焼く
えのきと長いもとおくらのさっぱり梅和え /えのきソーメン /えのき雑炊 /春菊のどっとえのどれサラダ /えのきと小松菜の海苔炒め /えのきのカルボナーラ /干しえのきご飯 /えのきと水菜のチヂミ /えのきカマンベール /シャキシャキえのきのカレーサラダ /ごちそうなめたけ /えのきと青ネギのクイックすり身蒸し /ネバネバ&トロリ えのきとつるむらさきのサラダ /具えのきのレタス巻き/えのきのパピヨット